logo

高松市 歯科 インプラントと審美歯科なら 三谷歯科医院

三谷歯科NEWS

2012~2009

当医院では、プラセンタ注射を行っております。
2012-12-19
プラセンタを歯科で行うメリットは?

プラセンタはお母さんと赤ちゃんをつなぐ胎盤から抽出され、
赤ちゃんの活発な成長を促進するさまざまな成長因子を含んでいます。
お肌をキレイにしたり、肝細胞の再生を助けたり、更年期障害に効果的であったり、
と医科では古くから使われてきた製剤です。
粘膜の再生促進、抗炎症作用、免疫力向上などの効果も期待できることから、
歯周病や歯肉炎に対して効果が期待できるため当院では推奨しております。

効果は?
やはり気になるのは効果ですよね。
ここでは効果が認められたもの、
有効だとされている疾患を一部ご紹介します。
------------------
【内科】
頭痛・口内炎・気管支炎・喘息・便秘
食欲不振・胃弱・肝炎・肝硬変
【整形外科】
肩こり・リウマチ・むちうち・筋肉痛
【婦人科】
更年期障害・生理痛・生理不順・冷え性
不感症:無月経・原因不明な不妊症
【皮膚科】
アトピー性皮膚炎・肌荒れ・しみ
乾燥肌・脱毛症
【神経科】
自律神経失調症・うつ病・不眠症
【泌尿器科】
前立腺肥大・夜尿症・性欲低下
【眼科】
アレルギー性結膜炎・眼精疲労・視力低下
【耳鼻科】
アレルギー性鼻炎・耳鳴り・めまい
【歯科口腔外科】
歯槽膿漏・味覚低下・口内炎

【その他】
手術・外傷後の治癒促進・抗がん剤

このように様々な疾患に効果的なのです
※効果には個人差があります。

Q.どんな時、どの程度注射すれば?
A.疾病を持っていない、健康な方で、美容や疲労回復、若返り等の目的であれば、週1程度でよいと思います。
1人1人最適な投与量や回数が異なるので、必ず医師の指示に従ってください。

Q.長期継続して注射しても大丈夫?
A.大丈夫です。
患者さんの中には、ほぼ毎週1回の注射を10年以上続けている方が沢山います。
ただ健康であれば、具合が悪くなったり、なんらかの自覚症状が出た時に改めて治療を開始するので十分だと思います。

Q.効果があまり実感できない。
A.もともと健康な方であれば、ほとんど効果を実感されない場合があります。
この治療の良いところは、身体が必要でなければ有効成分を身体が取り込まないので、負担がかかりにくいところです。
体調が悪い時や、本当に疲れた時などにお試し下さい。

Q.副作用はありますか?
A.まれに含まれている成分に対して抗体をもっている方がいます。
注射を受けたあと注射部位周辺が腫れたり、全身に蕁麻疹、または発疹が出ることがあります。
このような症状が出た場合は、直ちに医師に申し出てください。
このような方は、注射を受けるたびに同じような症状が出る可能性が高いので、
残念ながら投与を中止します。
また、空腹時に注射を受けるとめまいや吐き気が出ることがありますので、空腹時の注射は避けた方がいいでしょう。

Q.痛みはありますか?
A.予防接種と同じで内出血や患部のシコリ等できる場合がありますが、数日から数週間で消えますので心配ありません。

※献血はできなくなります。
その他、ご質問があればなんでもお聞き下さいね。

ミニ知識
赤ちゃん誕生とともにプラセンタは役目を終えて体外へと排出されます。
しかしこの時点でも、豊富な栄養と各種有効成分を多く含んでいます。
動物のお母さんが、出産後プラセンタを食べて体力を回復させているのが、その証拠ともいえるでしょう。

当医院では、鍼治療を取り入れています。(灸はしておりません)
2012-12-19






当医院では、漢方の処方を行っています。
2012-12-19
漢方とは?
 患者さんの自覚症状を重視し病気を体全体の不調和ととらえ、正しく整えていくというのが漢方医学の目的です。つまり人が本来持っている、病気と闘いなおす力(治癒力)を高めることに重点をおいている医学です。

漢方薬と西洋薬とのちがい
 西洋薬は有効成分が単一で切れ味が鋭く即効性があるため、菌を殺す、熱や痛みをとる、血圧を下げるなど、1つの症状や病気に対してかなり有効です。
 漢方は複数の生薬を組み合わせた薬で、それぞれの生薬が多くのゆうこうせいぶんを含んでいますので、1つの漢方が様々な作用を持っています。つまり複数の病気や症状に対する治療に有効で、慢性的な病気や全身的な病気の治癒、複雑な症状に効果を発揮します。

高松北インプラントセンター開設
2011-03-03
高松北インプラントセンターを開設いたしました。
詳細は、追記予定です。

「市内共通駐車券」配布してます(平成23年3月より開始)
2011-03-01
当院での診療の方に、安心してお車でご来院いただけるようになりました。
●「市内共通駐車券」配布してます(平成23年3月より開始)

お車でのご来院も大歓迎です。
↓「市内共通駐車券」が使える駐車場↓

駐車場MAPのページ
神経を守る治療をしています。のページを追加しました。
2010-08-25

神経を守る治療をしています。のページを追加しました。
ご関心のある方は、是非、ご一読下さい。
神経を守る治療をしていますのページへ。
ラバーダムとは のページを追加しました。
2010-07-02

歯科医院で治療を受けるとき、歯科医は治療内容によってラバーダムと呼ばれる「歯のレインコート」をあなたの歯に装着することがあります。
ラバーダムをすることによって、他の歯への影響を防ぎ、唾液なども濡れないように(防湿)して感染を防止することができます。 ラバーダムに興味を持たれた方は、こちらのページをお読み下さい。
歯周内科治療とはのページを追加しました。
2010-07-02

歯周病治療の中のひとつに、薬で治す歯周内科治療があります。
歯周病の原因菌はカンジダ・アルビカンスというカビと、細菌です。どちらも、殆どの人に存在する常在菌ですが、数が異常に増えてくると歯周病特有の症状が現れます。
口腔内の歯周病菌を薬で除菌することによって、歯ぐきの腫れ・出血・口臭など歯周病特有の症状がなくなります。
歯周内科治療は、患者さまの口腔内の歯垢を採取し、それを位相差顕微鏡で観察し、現在の菌の状態(種類・数・活動性)を確認することから始まります。
歯周病治療に興味を持たれた方は、こちらのページをお読み下さい。
YM療法とはのページを追加しました。
2010-07-02

YM療法とはお口の中のエステです
ご興味のある方は、YM療法とはのぺーじはこちら
(社)日本口腔インプラント学会より、当院スタッフが、認定書を授与
2010-04-16

2010年 2月 (社)日本口腔インプラント学会より、当院スタッフが、認定書を授与されました。

デジタル・マイクロ・スコープを導入しました。
2010-03-28

デジタル・マイクロ・スコープ
「エクスプローラー」は、
■高感度CCDカメラによる高解像度な
拡大画像(最大22 倍光学ズーム)
■高精度の治療を行うことができます。
※通常保険対象外になります。

新型インフルエンザ対策!!
2009-09-16
インフルエンザインフルエンザが流行し始める季節になってきました。
当医院は老若男女、多くの方にご来院頂いています。
そこで、当医院でのインフルエンザ対策と致しまして、浮遊ウィルスやカビ、アレル物質など空中除菌・脱臭効果のある高濃度プラズマクラスター技術搭載の清浄機を設置しております。また、速乾性擦り込み式手指消毒剤をご自由に使用して頂|ナるようにしております。
どうぞ、こ安心して診療にお越し下さい。
カラダの力を上げて、インフルエンザを予防しましよう!!

プラズマクラスターイオン発生機
患者様に快適な治療を受けていただく為に
人の周りには、目に見えない多くの有害物質が漂っています。特に人の集まるオフィスや店舗空間、ホテル、学校、病院などでは、空気の質が問われるようになりました。
こうした場所に漂うカビ菌やウイルス、アレル物質などは、患者様や働く人の快適性を阻害する大きな要因です。
プラズマクラスターイオン発生機は、浮遊するカビ菌やアレル物質、さらにウイルスまでも分解・除去し、医療、ビジネス、公共の空間を快適にします。
詳細はメーカーページへ

今回はインフルエンザから身を守るための対策をご紹介いたします。
参考にしてみて下さい。

今日からはじめよう!!家族みんなでインフルエンザ対策チェック

対策1 感染を防げば大文夫!!
・電車のつり革やドアノプを触つた手で、日や□に触れないようにしよう。
・人ごみは出来るだけさけよう。
・マスクは、使い捨て(1日1回)にしよう。使用後は、ビニ? ル袋に入れて捨てよう。
 ・外出後の手洗いとうがいは、15秒以上行おう。

 対策2 免疫力を上げれば大文夫!!
・バランスの良い食事を心がけよう。
 Point栄養たつぶり!旬の野菜や果物を選ほう。
・ゆっくりカラダをやすめよう。
 Point寝る前に38~ 40℃ のぬるめのお風呂に20分つかろう。
 じつくリカラダを温めると疲れが取れます。
 ・カラダを動かそう。
 Pointストレッチやウォーキングなど、1日20分からはじめてみよう。鼻でしつかり呼吸する事をわすれずに!
・リフレッシュしよう。
 Point映画を見る、音楽を聴く、友達とおしゃべりをするなど。自分の好きなことをする時間をつくつてストレス解消!

※ニユースでよく耳にする「免疫」つてなに??
「免疫Jとは、カラダを守る抵抗力のこと。転んで出来た傷がもとに戻つたり、風邪をひいてもやがて治ってくるのは、“免疫力"のおかげ。日頃からこの免疫力を上げておけば、インフルエンザウィルスが体内に侵入してきても戦えます!細菌やウィルスなどの外敵に打ち勝つカラダを作つておけばok!!

国際インプラント学会AIAIの認定医になりました
2009-03-08
院長が国際インプラント学会AIAIの認定医になりました。

TOP