インプラントImplant
お気軽にご相談ください。
インプラント治療の相談は無料で受け付けております。
インプラント治療とは「入れ歯」や「ブリッジ」あるいは「差し歯」に代わる治療法として開発された、新しい治療法です。当院のインプラント治療の相談は無料となっており、ご相談に来られる方は、深いお悩みをかかえておられる方が多くおられます。
インプラントを入れることによって今までの不自由さや不快感がなくなり、楽しく笑ったり、よく噛んで美味しくものを味わえるようになります。また、当院のインプラントは切開を入れずにインプラントが出来ます。痛みや出血がほぼありません。
まずは初診時に、お口全体の検査をさせていただき、インプラントについて詳しくご説明いたします。インプラントの治療が終わった後も、定期的に検診を受け、インプラントの状態を歯科医院でチェックさせて頂きケアをして頂きます。
インプラントの症例
一本の歯が欠損した場合
失われた1本の歯・歯根のかわりに、インプラントを1本だけ使用して修復する治療方法です。ブリッジでは、両側の歯を削らなければならないことがありますが、インプラントの場合、ほとんど削る必要がなく、周りの健康な歯への負担を少なくできます。
数本の歯がなくなっている場合
数本の歯を失った場合や歯のない部分が広い場合は、従来は取り外し式の部分入れ歯で機能を回復していましたが、取り外し式の部分入れ歯では、残っている歯と歯肉で保持されるので様々な問題が生じることがあります。インプラント治療の場合、固定式(取り外すことのない)のブリッジを応用します。
まったく歯が残っていない場合
従来の入れ歯は、歯肉だけで保持されています。インプラントを土台とし、入れ歯を小さく安定したものに変えることや複数のインプラントを使用することで、固定式の入れ歯やご自身の歯が全て戻ってきたような状態にすることも可能です。
予防歯科Preventative Dentistry
予防すれば歯は残すことが出来ます。
悪いところを治すことは必要です。しかしもっと大切な事は、健康な状態を維持することです。歯についた歯石は、歯科でしか取り除くことはできず、放っておくと歯周病が進行してしまいます。
特にお子さまの場合、定期的にチェックすることで、むし歯の早期発見にもつながります。そこで私たちは、お口の状態に合わせた日頃のケアの方法だけではなく、定期的なご来院によるお口のチェックとお手入れをご提案しています。
ご来院の際には患者さま自身が自宅で出来るケア方法もお伝えさせていただいております。
歯周病Periodontal Disease
歯周治療からメンテナンスまで一貫した形で進めております
歯周病は、細菌の感染によって引き起こされる疾患です。歯の表面に付着した歯垢や歯石から歯周病菌が発生することで炎症が起き、歯を支える歯槽骨を溶かしていく病気です。
痛みはほとんどの場合ありませんが、進行すると歯と歯肉の境目が深くなり、歯を支える土台の骨が溶けて歯が動くようになり、最後には歯が抜けてしまします。
当院では、衛生士が担当制で、患者さまお一人お一人の状況に合わせて、歯周治療からメンテナンスまで一貫した形で進めております。
治療計画の説明~治療~再検査~メンテナンスまでご相談の上決定したメンテナンスプログラムに沿って治療を進めていきます。
ホワイトニングWhitening
施術したその日から歯の白さを実感することができます
どんなに歯磨きをしっかりしていても、歯の色は加齢とともに黄ばんでしまいます。
当院では、オフィスホワイトニングの施術を行っており、即効性が高く、施術したその日から歯の白さを実感することができます。第一印象にも変化が出るので、老若男女問わず幅広い年代の方に喜んでいただいています。
通常二回の治療となりますが、歯の色素が濃い方は回数を増やしていただき、ご希望の色に近づけさせていただきます。
根管治療Root Canal Treatment
歯を残すための精密根管治療(マイクロエンド)
虫歯が神経に達してしまったとき、根の病気になってしまったとき、その感染を取り除く根管治療(根の治療)を適切に行うことで、歯を抜かずに残すことが出来ます。
根管治療は、歯の寿命に大きくかかわる治療の一つで、歯を長く持たせるためにはその治療を正しく行うことが最も重要になってきます。
精密根管治療と保険の根管治療の違い
ラバーダム防湿
精密根管治療では、根管内の無菌化が重要です。
【ラバーダム防湿】を行うことで、根管内の無菌化はもちろん。治療中の唾液(唾液の中にも菌がたくさん)の侵入を防止することができ、また消毒効果の強い薬剤から歯肉や粘膜を守ることが出来ます。
マイクロスコープ(手術用顕微鏡)
複雑な構造をした根管の、肉眼では見えなかった部分の確認ができることで、精密な治療ができます。
また治療過程を録画することで、治療中の様子もご説明できます。
器具の滅菌・消毒・ディスポーザブル
精密根管治療では、根管内をどれだけ無菌状態に治療できるかが重要なので、診療で使用する器具にも細心の注意をはらいます。
電気的根管長測定器
根管は肉眼では測定できません。電気的根管長測定器を使用することで、根管の電気的特性により、根管の長さを正確に測ることが出来ます。
根管洗浄
根管治療時に次亜塩素酸ナトリウム溶液(有機質溶解剤)とEDTA(無機質溶解剤)を使用し、交互洗浄を行います。この2つの薬剤の特徴を生かして洗浄し根管内をきれいにしていきます。
根管貼薬
人体に影響を及ぼすことのない、安全で殺菌効果の高い水酸化カルシウム剤を使用します。
根管充填
歯の補強や保護のために有効で、密封性や生体親和性にすぐれ、高い評価を得ているMTAセメントを使用します。(保険適応外の材料)
顕微鏡治療Microscopic Treatment
当院では歯周病治療の一つとして、位相差顕微鏡(口腔内の細菌を生きたまま拡大観察できる光学顕微鏡)を使用しています。
お口の中の菌の種類や活動性を見ていき、菌の状態によって内服薬・うがい薬・歯磨き剤を処方し、原因菌に直接働きかける除菌治療です。
治療期間に個人差はありますが、通常目で見えない菌の状態を、患者様と一緒に確認しながら治療を行うことが出来ます。
こんな方におすすめ
- 歯ぐきの腫れや出血がある
- 歯がグラグラする
- 口の中がネバネバする
- 口臭が気になる方
- 歯が浮いた感じがする
- 歯がしみる
- 歯がザラザラする